>>もう迷わない!ことはの脱毛マガジンの購読で良質なクリニック選びができる!

40代女性の生理不順は、ホルモンバランスの変化が原因!その対処法とは?

40代、ホルモンバランスの乱れで生理が変化!更年期なの?

40代に入って、生理周期に変化が出てきました。

今まで、私にとって生理は1か月に1度必ずあるものでした。

しかし、ここ一年くらい生理周期が早まったり、色々と不規則になってきました。

ホルモンバランスの変化なのでしょうが、今までと違うことは何かと不安です。

本日は、私が今実際に経験している生理周期の変化や、婦人科に行って診断してもらったことなどを書かせて頂きます。

40代の女性の方で、ホルモンバランスの変化で何かと心身の調子が悪くて不安な方の参考になれば嬉しいです!

どうぞよろしくお願い致します。

40代女性の生理不順は、ホルモンバランスの変化が原因!その対処法とは?

 

40代に入り、生理周期が乱れてきました。
今までは、定期的にきちんとくる方でしたので、

おさる

なんじゃこりゃ・・・

と生理の周期の変化に不安に感じるともに、やはり老いというかそんなものを実感し、なんだか切なくなってしまいました。

けれど、生理があま来なくなり、量も減ったのは、身体が楽になりました!
良いこともありますよ!

40代のホルモンの変化で起こる女性の生理の変化や病気の可能性について、本日は書かせて頂きます。

どうぞよろしくお願い致します。


閉経までの生理周期の変化

40代に入ると生理周期が変わったり、なんだかいつもの生理と違う!と思うことが出てきました。

生理周期の変化で「身体がだるい、しんどい!」ということがありましたら、一人で抱え込まず婦人科のお医者さんや、周囲の人に相談して下さいね。

私も不安に思い婦人科へ行ったら、お医者さんから「大したことないよ!」と軽く言われました。
深刻に考えすぎてたんだと思い、少し気持ちが楽になりました。

閉経を迎えるにあたって、こういった生理の周期の乱れは誰にでも起こるそうです。

実際、「閉経って、みんなはいつ頃なんだろう」と思いませんか?。

個人差はありますが、閉経と認定されるのが45歳以上で1年間生理の出血がない状態の事をいうのだと分かりました。


大体月に1度来ていたものが、閉経に向かい、生理が2か月に1度になったり、逆に周期が早くなったりと不規則になるようです。

この生理周期の乱れの原因は、卵巣から分泌される女性ホルモンと大きく関係します。

更年期には、卵巣の機能が低下して、卵巣から分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)プロゲステロン(黄体ホルモン)の量も減ります。

それらが、少なくなってくると、脳が女性ホルモンを分泌させるように指令を出します。

でも、どれだけ脳が指令を出しても、卵巣の女性ホルモンは分泌されません。 すると、脳が混乱して自律神経が乱れてきます。

そして、ほてり不眠など、様々な自律神経のトラブルを起こしてしまうのです。

更年期前の生理周期の変化には、3パターン

① 生理周期が短くなる。

② 生理期間がダラダラと長く続く。

③ 生理周期が長くなる。

更年期前の生理周期変化には上記の3パターンがあります。

早速、①~③までを詳しくご説明させて頂きます。

①生理周期が短くなる

更年期の生理の変化は、まずはじめに生理周期が短くなることが多いそうです。
現には私はまさに、これから始まりました。

生理周期が22~23日周期と、短くなります。

これはこれで、鬱陶しいし貧血が悪化して抜け毛が増えるわ、で大変でした。

鉄のサプリメントを飲んで、だいぶ貧血数値が良くなりました。

生理周期が短くなる原因としては、卵巣機能が低下し、卵胞の数が減ると、エストロゲンの分泌量が減ります。

その為、脳は視床下部、下垂体から卵胞刺激ホルモンを多く分泌します。

すると、一時的に卵巣が刺激され、三宝の発育が短期間で進みます。

その為、生理から排卵までの期間が短くなるというわけです。

②生理期間がダラダラと続く

さらに卵巣の機能が低下すると、ホルモンバランスが崩れ、生理周期が長い短いに関わらず、生理期間が8日以上続くケースもあります。

これを、過長月経といいます。

プロゲステロン(黄体ホルモン)の分泌量が減り、エストロゲン(卵胞ホルモン)だけが少量分泌されます。

子宮内膜が出来ても内幕が厚くならないうちに、すぐに剥がれてしまうので排卵のない機能性出血のことが多いです。

③生理周期が短くなる

生理周期が39日以上と長くなり、2か月に1回程度しか出血が出ない場合があります。

卵巣機能がかなり衰えた状態だそうです。

今、まさに私この状態なんですがが、「生理がないと楽でしょう。」とお医者さんに言われましたが、結構複雑です・・・。

なんとなく女性でなくなってきていると言われているような気がします。

また、出血がないのに生理痛があったりと違和感だらけです。

けれど、最近にようやくそういう自分を受け入れられつつあります。

この順序を行きつ戻りつ、閉経する方や、①から突然閉経になる方もいて、閉経の迎え方は人それぞれだそうです。


病気が隠れている可能性あり!

更年期だから、生理の乱れは仕方ないし、ほっておこう!と思われる方もいらっしゃると思いますが、隠れた病気による不正出血の場合もあります。

年に1回は婦人科で、子宮や卵巣の検査をされることをお勧めします!

40代の生理の変化についてのまとめ

① 閉経を迎えるにあたって、生理周期や生理期間が変化する。

② 生理周期の変化の原因は、卵巣の女性ホルモンの減少にある。

③ 生理の乱れは更年期以外にも病院の可能性もあるので、婦人科を受診しよう!

更年期を軽くする方法と私が考える向き合い方

更年期を軽くするのは、毎日の運動と栄養バランスの取れた食事です。

こんなことを言っている私ですが、実際はだるいときは動かないし、食事も適当です。

でも、少し元気な時は、食事に気を付け、カーブスに行ったり、階段を上ったりして意識して運動するようにしています。

更年期の向き合い方は、正直一番難しいですね。

実際、生理がないと楽なのかもしれませんが、女性ホルモンが出なくなるということは、女性でなくなってくるのかしら?と不安に思ったりもします。

年々としわが増えたり、肌の艶がなくなってきているようにも感じます。

これも大いに、女性ホルモンと関係しています。

自分の老いを見たくないと目を逸らすほうが楽なのかもしれません。

けれど、私はそうはしたくないな、と思うのです。

自分の身体のことなので、きちんと向き合い、受け入れて、心を身体が一緒に歳を重ねる方が素敵じゃないかな?と思いました。

若作りするとかではなく、年齢にあったおしゃれを楽しみ、生活を楽しみたいです。
そして、身だしなみには気を使い小綺麗であるように努力していきたいな、と思いました。

長々と書きましたが、ここまでお読み頂きありがとうございました!

 

error: Content is protected !!